女の人は結構な人が無意識で髪の毛を耳にかけます。
胸下まであるロングの方には特に関係ありませんが、
ショート〜鎖骨下くらいまでの方、特に肩上でのボブの人とか耳掛け注意です!
出かける前のスタイリングで耳にかける事ではなく、寝る前の耳かけです。
その耳にかけた毛
朝起きたら
外にハネます。
耳にかけるあたりの髪の毛は後ろから前に向けて乾かしてもらう方が収まりが良いのですが、耳にかけると逆方向に髪の毛を持って行ってることになるので。
特に耳まわりの髪の毛はドライヤーが甘くなりがち。
寝てる間にガッツリと型がついてしまいます。
どうせハネても、また朝出かける前に耳にかけるから関係ない。
そう思うところもあるのですが、夜の方がたくさんの毛束を耳にかけてしまうんでしょうかね。。。
つむじや生えグセでハネやすい側はあります。(大抵の人は右側、右側ハネにくい人はもれなく左側ハネやすいです。)
そういうのを考慮したとしても
うちはドライカットなんで、来店状態のママでカットしていきます。
毛先がハネる人はもれなく耳にかけています。
中には「こりゃハネてまうわ。」的なカットになっている人もいますが、美容室で美容師さんが手で乾かしてるだけで内巻きに収まってるなら家でもそうなるはずです。
「夜はドライヤーの後に耳かけしない」
ちょっと意識してみてくださいm(_ _ )m
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!