和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.10.18
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.10.04
「ReKERA」〜レドックスケア〜
新メニューです★
トリートメントのようでトリートメントではありません。
今までの詰め込むだけのタンパク質補給ではなく
補給後に再結合させますm(_ _ )m
なのでシャンプーなどで落ちることなく、再びカラーやパーマ施術によるダメージを受けるまでは保ちます!
水分や油分を補うものではないので”しっとり感”はありません★
でも、”しっかり感”が出ます!
まだ若干模索中なところはありますが、
ねこっ毛、パーマがだれやすい毛質
産後や授乳で毛が細くなってる、変なクセが出てきた
加齢によって毛が痩せてきた、表面や毛先にふわふわとした毛が出てきてまとまらないorうねりが出てきた
こんな方にはバッチリだと思います!!
ブリーチや縮毛矯正などのハイダメージ毛(リカちゃん人形の毛みたいになっている)の人にも向いていますが、
保湿要素は少ないので完全復活を目指すならカットしましょう(^^;
詳しくは ↓ のH.Pやメールや電話、来店時に直接聞いていただければ説明します★
リトルサイエンティスト「ReKERA」
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.09.19
毎度大阪からお越しいただいている川上さま
挙式を無事に終え
断髪記念photo☆
とりあえずバッサリ切る以外、今後伸ばすかどうかもわからないということだったので
肩上のシンプルなボブに★
今後はここから少しずつ変化をつけて色々なヘアスタイル楽しみましょう(^^)
ありがとうございました★
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.09.12
といっても少し前から変わったもののお知らせしていませんでしたm(_ _ )m
弱酸性タイプのモノに変わりました!
より髪に優しく、カラーの色落ちも少なくといったところですm(_ _ )m
化粧品登録なのでカラーと同日施術が薬事法的にもオッケーなモノですが、
デザイン的にはパーマorストレート、縮毛矯正をしてから別日でカラーする方が良いと思いますm(_ _ )m
秋のパーマスタイルはirodoriへ☆
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.07.26
毎度毎度大阪からお越しのバルさん
ピンクとグレーはやり尽くしたということで
新たな領域「オレンジ」に挑戦
蜜柑ではなくブラッドよりのツヤツヤオレンジ仕上げ☆
ご満悦でirodoriを去って行かれましたが
和歌山の住宅地にオレンジヘアーは注目度満点ww
なんしかいつもわざわざありがとう(^^)
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.06.15
「プロマスターアプリエ 〜白髪染め編〜」
新しいじゃじゃ馬的なカラー剤のプロマスターアプリエ
メラニン色素分解とカラー剤の発色を助けてくれるPCパウダー
本来は透明感のあるヘアカラーのために
ブリーチしてからカラーをしなければいけなかった工程を
カラーだけに減らすためのもの
それを「明るい白髪染め」希望の方に応用★
ほとんど白髪の場合、明るめの色にするのは簡単
白髪が少し目立ってきたなくらいから、顔まわりや表面に目立ち始めた場合に明るい色にするのが難しい
白髪が少し見え始めたあたりだと、白髪染めでなくおしゃれ染めで白髪に色は入らないけど、周りを明るくして目立たなくするといった方法
でも結構明るめにしないと馴染まないのと、当然白髪に色は入っていないので近くで見ると白髪は白髪のまま。。。
白髪にちゃんと色が入るレベルの白髪染めだと黒髪はほぼほぼ黒髪か、かなり暗めのブラウン。。。
顔まわりや表面に目立ち始め、いよいよ白髪染めを。
でも髪質によっては明るめの白髪染めを使うと白髪に色が入りきらず、黒髪も明るくなりきらずといった仕上がりに。。。
よく見るのが表面は明るいけど内側や襟足などの白髪の少ないところが暗い。。。。
そこでPCパウダーを白髪染めにちょっと加える
モデルさんは前髪や頭頂部、後ろの髪は白髪が10〜20%程度
サイドの内側はほぼ白髪
こういう場合、今まではカラー剤を2種類用意して塗り分けていました。
それでもどうしても白髪の多い部分と少ない部分の境目や、少ない部分の白髪への染まりが気になってましたが
塗り分ける事なく、白髪も黒髪もほぼほぼ同じ明るさと色味!
あくまでメーカー推奨の使用方法ではないのですが。。。
白髪の量によって
少なからずあったカラーへの制限が
また一つなくなりましたので
とりあえずは無理かなと思わずになんでもご相談ください(^^)
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!
PostDate:2017.06.13
「プロマスターアプリエ 〜ファッション編〜」
じゃじゃ馬なカラー剤が出ました。
メラニン色素の分解とカラー剤の発色を助けるPCパウダー
この粉の力によりブリーチしてからカラーをしないと無理だった透明感のあるハイトーンカラーが1回のカラーで可能!!。。。多少髪質と希望の仕上がりに左右はされますが(^^;
画像のモデルさんは6、7レベルのカラー毛からMAXに明るいアッシュへのチェンジ☆
夏に向けて透明感のあるカラーや赤味のない仕上がりを希望の方は是非(^^)
和歌山市、日赤医療センター近くの美容室
プライベートサロン「irodori」
〒640-8272 和歌山市砂山南1−4−48
TEL : 073-419-1610
Mail : info@irodori-hair.jp
20:00まで全メニュー受付!